知識

ジェリー・ミンチントン『うまくいっている人の考え方』で得た知見

※このサイトはAmazonアソシエイトを利用しています。

今回は、ジェリー・ミンチントンさんの書籍『うまくいっている人の考え方』に書かれている知識を紹介していこうと思います。この書籍は発売から18年間ずっと読まれ続けており、合計100万部いっている書籍のようです。本書では、自尊心を高める方法が100項目紹介されているため、自尊心があまり高くない人にはお薦めの一冊です。それでは書かれている知識を紹介していきます。

『うまくいっている人の考え方』の知見

自尊心を取り戻す

自尊心を取り戻すのはそんなにむずかしいことではない。要は、自分に対する考え方を修正すればいいだけである。

うまくいっている人の考え方

そもそも自尊心とは何なのか。自尊心とは「自己に対して一般化された肯定的な態度」のようです。ということは、最近の人は自分に対して肯定的な態度がどういうものだったのか見失っているということなのでしょう。そこで「自分に対する考え方を修正すればいい」とのこと。自分に対する考え方をどうすれば修正できるのか、を考えることが難しいように感じました。

あなたが不愉快に

相手を気分よくさせるために、自分が不愉快な思いをする必要はない。

うまくいっている人の考え方

相手を気分よくさせるために、自分が不愉快な思いをする必要はないし、相手に幸せになってもらうために、自分が我慢する必要はないんですよ、と言われている気がしました。結局はまず、自分が全て優先でなければならないとのこと。他にも、「自分を大事にしてくれる人を大事にすればいいし、愛してくれる人を愛せればいい」と思わされました。

実はこういうもので

自分が相手に与える印象を気にしないほうが、いい印象を与えられる。

うまくいっている人の考え方

良い印象を与えるためにしっかりと考えるよりかは、何も気にしないで接していたほうが良い印象を与えられてしまうとのこと。自分はいつも考えて「こうすれば良い人だろうな」と接してしまうので、それがかえってバレてしまう原因になるのだろうと思いました。これからは変に深く考えず、素のままで色んな人と接していくことで良い印象を与えられたら、と思いました。

自分のミス

わざと犯したわけではないのだから、自分のミスはすべて許す。それが賢明な生き方だ。

うまくいっている人の考え方

「わざと犯したわけではないのだから、自分のミスはすべて許す」とあり、確かにわざとではないのだからしょうがないよなと思いました。それに許すということよりも、そのミスが未来の自分のためになる、と考えればプラスになるんだろうなとも思えました。失敗の数が多い人ほど成功を見つけられるのだ、と思えれば、よりミスを許せる範囲が大きくなるように感じました。

好意的接触

他人のことを好意的に考え、好意的な発言をすることでいちばん得をするのは自分だ。

うまくいっている人の考え方

誰かの悪口や陰口を言っていても、得はしないよなと思いました。いずれバレてしまうのなら、せめても「好意的な発言」であってほしいと思います。○○が好き、とまでは言わないとしても、○○の○○な部分は良いと思うけどな、くらいなら沢山言うべきなのだろうと思いました。これまでに言っていた悪口の数だけ、そういった好意的な発言をすれば何かが変わるような気がしました。

さいごに

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: df90f7d95addc8604648a98fced14568-1024x576.jpg

今回は、ジェリー・ミンチントンさんの書籍『うまくいっている人の考え方』に書かれている知識を紹介していきました。どうだったでしょうか。どうすれば自尊心が上がるのか、で悩んでいる人にとっては読んでほしい一冊となっています。この記事を通して、この書籍に興味を持ってくれると嬉しいです。このサイトでは引き続き、”知識”の記事を更新していくので随時チェックしてくれると嬉しいです。